fc2ブログ

ミクロコスモス版画展vol.9 延期のお知らせ

来年3月に予定しておりました ミクロコスモス版画展vol.9
大変残念ではありますが…
まだまだコロナウイルスの影響があると考え、半年〜1年の延期を決定しました。

2年に1度の開催のミクロコスモス版画展。
受講生の皆様にとっては、お友達に来て頂いたり、ついでにお茶を飲んだり会食したり…という楽しいイベントでもあります。
が、来年の冬が終わったあとの3月では、まだまだコロナウイルスの第3波(とか、第4波)が来そうな気もします。
せっかく楽しみでやっている展覧会ですので、お友達を呼びにくいというのも残念ですよね。

銅版画はどうしてもプレス機を使うために当アトリエに来なくては作品ができません。3月は展覧会ができても、その前の寒い時期、1月や2月にまた大流行している可能性も大いに考えられます。
1年後のことが読みづらい状況でもあります。
が、受講生の皆様の意見も聞き、こういう決断をいたしました。

ギャラリーは抽選ですので、まだ会期は未定です。
秋は希望者の方が多いので、なかなか当選できないかもしれませんが、なんとか1年以内に展覧会ができるようにしたいです〜。

逆に、作品を作る時間は増えたわけですので(笑)制作はゆっくりじっくりできますね!
出品作品、「選べる贅沢」を味わえるようマイペースでがんばりましょう。

改めて アトリエに来られた時の注意

コロナ感染者、どんどん増えていますね〜。
いったいこの先どういう世の中になるんだと暗い気持ちになりますが、とりあえず自分ができることをするしかないですよね。気持ちだけは前向きに保ちたいです。

さて、以前も書きましたアトリエに来られた時の注意を再掲しますのでご一読下さい。
最初のうちは注意していたことも、だんだんルーズになっていったりしますので(笑)再確認ということで。(書き直した、書き加えたところもあります!)

○手の消毒、手洗い

アトリエに来られたら、まず玄関で備え付けのアルコールで手を消毒して下さい。
アトリエ内にも石鹸ありますので、特に飲食する時など手洗いをよろしくお願いします。
備え付けの手を拭くタオルがありますが、できましたらご自分が持参されたハンカチを使うようにして頂けたらより安心と思います。

○お菓子等のシェア禁止

当分の間シェアはお控えください。もちろん、ご自分で持ってきた飲み物をご自分で飲むとかは全然オッケーです。

○マスク着用

夏場は辛いのですが、アトリエ内ではマスク着用をお願いします。
なるべく冷房ガンガンに入れておりますが、それでも辛いですよね〜。
全員が着席して別々の方向を向いて作業しているいる時はソーシャルディスタンスが取れている状態ですが、刷りと腐食の時などは密になりがちですので、特にマスク着用をお願いします。

以上、いつまで続くのかわかりませんが(汗)コロナ禍の中では仕方ないですね〜。
どうぞご協力お願いいたします。

プロフィール

管理人:中込洋子
「永沼版画アトリエ」
管理人のやっている銅版画工房です。 詳しくはこちらをご覧下さい。

銅版画とリトグラフを中心とした版画の技法の情報サイト

2019年3月以前のブログ
旧[INFORMATION]はこちら

アトリエ版画アルバム

ミクロコスモス版画展

Twitter

Twitter

全記事表示リンク

日本ブログ村

検索フォーム

当サイトのバナーです