fc2ブログ

暖かい11月 作品紹介

10月下旬から寒かったのですが、ここのところ遅れた秋晴れ・行楽日和になりましたね〜。
今日から世間では3連休ですが、アトリエは稼働中です(笑)

最近のアトリエの作品をご紹介します。


DSCF3491.jpeg
2枚組の作品です。エッチング・アクアチント作品。下地にマジックインク、しろいコンクリートのような質感は、アクアチントにクレヨンを使用しています。




DSCF3488.jpg
手のひらサイズの小品。エッチング・アクアチントで、和紙に刷っています。




DSCF3489.jpeg
エッチング・アクアチント、ドライポイント、ソフトグランド。色はパソコンでインクジェットプリントで淡い肌の色など刷っています。その他に版の塗り分けも使っています。



DSCF3490.jpeg
エッチング・アクアチント作品。




DSCF3495.jpg
エッチング・アクアチント作品。




DSCF3493.jpg
エッチング・アクアチントに雁皮刷り。




DSCF3494.jpeg
基礎コースの方の、初めてのエッチング・アクアチント作品。




連休終わり頃からまた急に寒くなるそうですので、皆様健康にご留意くださいね。

永沼版画アトリエよりお知らせ

アトリエよりお知らせです。
見学希望の方がいらっしゃいますので、ひとまず現在アトリエの開講しているすべての曜日の受講生募集を打ち切ります。

一回定員3名なので、なかなか調整が大変なのですが、まだまだ冬を迎えて、コロナウイルスも感染拡大が起きそうな模様ですので、当分は3名の体制を維持したいと思います。
受講生の皆様のご協力のもと、予定の調整も何とかやってます〜!

さてさて、コロナのこともあってのことですが、銅版画を制作する場が減っているようです。
うちは手狭な自宅でやっております小さなアトリエなのですが、例えば、お友達どうしで、2、3人のグループで別時間帯に開講してほしい!など要望がありましたら遠慮なくご相談くださいね〜。

…といっても、今の所午前中とか夜とかしか空きがないですが。(笑)
作りたい方のための、制作の場を少しでも提供したいと思います!

また、何と行っても健康第一ですので、ついつい気が緩みがちになる昨今ですが、皆様アトリエに来られましたら
●玄関で手を消毒
●飲食するときは更に石鹸で手を洗ってから
●マスクする

以上、どうぞよろしくお願い致します〜m(_ _)m

プロフィール

管理人:中込洋子
「永沼版画アトリエ」
管理人のやっている銅版画工房です。 詳しくはこちらをご覧下さい。

銅版画とリトグラフを中心とした版画の技法の情報サイト

2019年3月以前のブログ
旧[INFORMATION]はこちら

アトリエ版画アルバム

ミクロコスモス版画展

Twitter

Twitter

全記事表示リンク

日本ブログ村

検索フォーム

当サイトのバナーです