fc2ブログ

ミクロコスモス版画展 vol.10 無事終了しました!

ミクロコスモス版画展、無事終了しました!
せっかくの土日に雨が降ってしまいましたが、それでもたくさんのお客様に来ていただけました!
心から御礼申し上げます。

IMG_0805.jpeg

IMG_0734.jpeg

IMG_0792.jpeg

IMG_0723.jpeg

IMG_0720.jpeg

IMG_0714.jpeg




アトリエは来週23日火曜日からまた通常営業です。
いろいろな刺激を受けた展覧会、また作品の構想も新たに頑張りましょうね〜!

ミクロコスモス版画展 2日目

雲ひとつない晴天!
空気もカラリとしてとても気持ちの良い日でした。

IMG_0763.jpeg

IMG_0766.jpeg

ミクロコスモス版画展、2日目。
今日も11時のオープンから沢山のお客様に来ていただけました〜。




IMG_0699.jpeg

IMG_0754.jpeg




今日は普通の「銅版画」とは違ったテイストの作品をご紹介します。

IMG_0749.jpeg

こちら、アイフォンケース用の絵、透明なケースの内側に入っている絵が銅版画で、エッチング作品。
iPhoneの部分、持っている手の部分とネームプレートが「3Dプリンター」で出力した作品だそうです!
すごく時間がかかるそうです。




IMG_0748.jpeg

こちらは以前も紹介しましたが、雁皮のみに刷った銅版をコラージュして作った立体作品。




IMG_0710.jpeg

額装した展示物だけでなく、卓上の小品もいろいろな工夫があって楽しんでいただけると思います!
皆様どうぞみなとみらいギャラリーに足をお運びください〜。

明後日からミクロコスモス版画展!

昨日土曜日に、展覧会前最後のアトリエがありました。
1時からのクラスも4時半からのクラスも受講生の方いらっしゃったのですが、流石に皆様展覧会作品はもう完了しておりまして。
お一人だけ蔵書票にサインを入れてなかった方がいたので、サインして作品完了〜!
もう搬入用意もバッチリです。

今日は前回から昨日までの、紹介していなかった作品をご紹介します。





DSCF3811.jpg

DSCF3812.jpg

DSCF3813.jpg
3点とも同じ作者の方の作品です。色は油膜を残しています。




DSCF3814b.jpg
基礎コースの方のエッチング・アクアチント作品です。






DSCF3810b.jpg
これも基礎コースの方のエッチング・アクアチント作品です。




次は蔵書票です。

DSCF3808b.jpg




さてさて、たまにはということで(笑) 管理人中込の作品も一つだけご紹介させていただきます。




IMG_0272.jpg
1版多色刷りの作品で、2点出品するうちの小さい方です。
ローラーで凸版刷りをしたり、雁皮を染めたものを部分コラージュしたりしています。
展覧会には、あとコラージュの作品を2点展示する予定です。





展覧会初日は、最初雨の予報で気をもみましたが、幸いカラリと晴れてくれるみたいです。(ヨカッタ〜)
会期中もお天気に恵まれますように。
それでは皆様、ギャラリーでぜひお会いしましょう。

プロフィール

管理人:中込洋子
「永沼版画アトリエ」
管理人のやっている銅版画工房です。 詳しくはこちらをご覧下さい。

銅版画とリトグラフを中心とした版画の技法の情報サイト

2019年3月以前のブログ
旧[INFORMATION]はこちら

アトリエ版画アルバム

ミクロコスモス版画展

Twitter

Twitter

全記事表示リンク

日本ブログ村

検索フォーム

当サイトのバナーです