fc2ブログ

4月のアトリエ開講予定について

コロナウイルス騒ぎ、なかなか収まらないですね〜。
東京封鎖!などという強い言葉も都知事からでたりとか、外出自粛要請の土日とか、なかなか平常に戻らない毎日。
さらに長期戦になりそうというトホホな状況です。

さて、永沼版画アトリエは、現在の東京神奈川の状況、県知事の要請などを鑑み、4月1〜2週目までのクラスはお休みにしようと思います。

先日、3月28日土曜日のアトリエもお休みにしましたが、
●4月2日木曜日
●4月4日土曜日(1時から、4時半から共に)
●4月8日水曜日

の3つのクラスはお休みになります。

また、次回以降、アトリエに来られた時の注意を以下に書きますので、どうぞご留意ください。

○手洗い

アトリエに来られたら、まず備え付けの石鹸で手洗いをよろしくお願いします。
備え付けの手を拭くタオルがありますが、できましたらご自分が持参されたハンカチを使うようにして頂けたらより安心と思います。

○お菓子等をシェアするときの注意

いつも旅行のお土産などくださる方が多く、皆でシェアして♪楽しく♪頂いていますが、「ビニールなどで個別にパッキング」されているもの以外はご遠慮ください。

○換気について

当アトリエでは、ホワイトガソリン等の有機溶剤を扱うため、3つの換気扇がついています。
冬場は寒いために、ついつい1つくらいしか稼働していませんでしたが(汗)、気候も暖かくなったこともあり、また換気についての注意が出ておりますので、風を入れて換気扇を稼働しようと思います。
まだヒノキの花粉が飛んでるそうですがご了承ください。くしゃみ等が出る方はマスク着用をお願いします。

また、いつもの通りに、有機溶剤の臭いの蒸散を防ぐために
・ホワイトガソリン使用後のウエスを出しっぱなしにせず、缶に密閉する
・使用した新聞紙はすぐにビニール袋のついたゴミ箱に捨てる
ことをよろしくお願いします。


今回のお休みは、できるだけ外出を自粛することで、ウイルスの感染ピークを遅らせ医療崩壊を防ぐという国と自治体の方針に沿ったものです。
皆様パワフルな方が多いですが、こういう時こそ家にこもってメゾチントを(笑)
または次の作品に向けて下絵を考えて(笑)
引きこもり生活を楽しみましょう〜!

こんな時期でも来月フルで来る予定を入れてくださった方が多数おり、本当にありがたく、かつまた申し訳ありませんが、このような判断をさせていただきました。
なかなか先が読めない状況ですが、早くコロナ騒ぎが落ち着くと良いですね。
アトリエの皆様の健康を祈念しております。

コメント

非公開コメント

プロフィール

管理人:中込洋子
「永沼版画アトリエ」
管理人のやっている銅版画工房です。 詳しくはこちらをご覧下さい。

銅版画とリトグラフを中心とした版画の技法の情報サイト

2019年3月以前のブログ
旧[INFORMATION]はこちら

アトリエ版画アルバム

ミクロコスモス版画展

Twitter

Twitter

全記事表示リンク

日本ブログ村

検索フォーム

当サイトのバナーです