fc2ブログ

ローラー引きソフトグランドに挑戦 その2

前前回のブログでご紹介した「ローラー引きソフトグランド」の続きです!!

レースにソフトグランドを塗ってプレスで銅版に転写、温めて固めるところまででした。

IMG_1099.jpeg
このあとアクアチントをかけるので、不要なところを黒ニスで覆います。




IMG_1101.jpeg
松脂を撒いて、炎で定着させます。
こののち、塩化第二鉄に入れて腐食させます。




IMG_1105.jpeg
腐食後の版。




IMG_1202.jpeg

IMG_1205.jpeg
黒ニス、松脂を取り去った後、試し刷りをします。




IMG_1207.jpeg

じゃーん!!
見事レースが転写されてました!!
腐食時間をどのへんで切り上げるかが難しいところですが、初めてにしてはうまく行きました(自画自賛)。
普通のソフトグランドであれば、レースが黒く出るのですが、こちらは本当にレースっぽく、白さがいい感じに出てますね。長谷川潔さんの絵を思い出します。

このシャルボネール社のローラー引きソフトグランド、もう製造中止になっているのが残念ですが、とりあえずあと数回分は手元にありますので、使ってみたい受講生の皆様、ぜひチャレンジしてください!

プロフィール

管理人:中込洋子
「永沼版画アトリエ」
管理人のやっている銅版画工房です。 詳しくはこちらをご覧下さい。

銅版画とリトグラフを中心とした版画の技法の情報サイト

2019年3月以前のブログ
旧[INFORMATION]はこちら

アトリエ版画アルバム

ミクロコスモス版画展

Twitter

Twitter

全記事表示リンク

日本ブログ村

検索フォーム

当サイトのバナーです